出展者サービス
充実した出展者向けサービス ~企業の技術PR/交流の場の提供~
本展では、さまざまな業種・職種の来場者との直接的な交流に加え、出展者(NPI)プレゼンテーション等、出展効果を高めるためのサポートとサービスを揃えております。
ブース展示に加えた効果的なPR方法:出展者(NPI)プレゼンテーション

ブースでの展示に加え、展示会場内に設置するセミナー会場にて、新製品・新技術をPR頂けます。
出展者の積極的な活用をお勧めします。
- ● 展示会と連動した講演会場
- →ブースに誘導しやすい立地
- ● 1講演30分、最大シアター80名を収容
- →上記に加え、PC・プロジェクタ・スクリーン等の備品使用も無料
受付は発表各社にて行って頂きます。
ご講演は導入・イントロダクションに留め、詳細説明・個別相談・質疑応答はご講演後自社ブース内にて実施するなど、自社ブースへの誘導促進にも効果的!
上記プレゼンテーションにて発表頂く講演の中から電子回路技術及び産業の進歩発展に寄与する製品・技術への表彰制度としてJPCA賞を設置。受賞講演については、プレスリリース等の主催者告知で更に幅広くPRが可能。
展示会を通した交流の場を提供

ウエルカムレセプション

会期初日に関係者を招待したレセプションを実施、展示会場以外でもキーパーソンとの交流のチャンスをご提供します。
ビジネスマッチングシステム

展示会を通して登録者のニーズとシーズを繋げるシステムです。情報を登録するだけで、システムが自動的に求めている人を繋げビジネス成立の機会を増やします。
※本サービスは出展料に含まれます
ブースの秀でた技術をPRするアイコンツールの提供

電子回路サプライチェーンiCON展示

展示会にご来場頂く各ユーザの方々に対し、電子回路の企画段階から製造工程、出荷までのサプライチェーンを図解した「電子回路サプライチェーンiCON展示」を実施致します。出展者は自社がどの工程に該当するのか、ロゴを掲示することで来場者にわかりやすくPRすることが可能です。
企業技術をわかりやすくPRするアイコン
その他機能別・用途別・ダントツ生産性等、来場者のさまざまなニーズをアイコン化し、わかりやすく自社技術をPR。

展示会出展を更に効果的なものにするスポンサー制度

出展だけではなく、スポンサーとしてご参画頂くことで展示会・講演会場等でのロゴ掲出、広告等さまざまなサービスをプラチナ・ゴールドなどの段階に分け、セット料金で提供。詳細は別途ご案内致します。
ビジネスマインドの高い購買関係者・技術者への来場プロモーションを実施強化

(※以下全て2015年実績)
展示会公式メディアの活用
- 公式サイト閲覧者数 54,556 PV(4月~会期までの約2ヶ月間)
- メールマガジン 約150,000件(配信件数)
招待状、ポスターによるPR活動
- 国内用招待状 275,000部/海外用招待状 40,000部/VIP招待状 45,000部
- ポスター 1,600枚
海外協力団体の展示会を通した海外でのPR
インド:IPCA-EFY Expo、台湾:TPCA Show、香港:HKPCA & IPC Show、
米国:IPC APEX EXPO、中国:CPCA Show、韓国:KPCA Show
スポンサー、広告プログラムなどの詳細は後日ご案内します。